滋賀の不動産・賃貸|ハトらぶ>(土地(売買))路線・駅から探す>東海道本線>草津駅>草津市野村三丁目58坪古家付き土地>物件詳細

草津市野村三丁目58坪古家付き土地 の詳細情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

草津市野村三丁目58坪古家付き土地

土地面積は193.25㎡(公簿)となっています。接道幅が15m以上あるので車の出入りがしやすく、角地ですので圧迫感を感じません。また、周辺に商業施設があり、駅まで徒歩で行ける範囲ですので、生活のしやすい住宅地になります。

価格
3800万円
ローンの目安
11.4万円/月
所在地/交通
滋賀県草津市野村3丁目
東海道本線「草津」駅 徒歩17分
土地面積/坪数
193.25㎡
58.45坪
  • 検討リストに追加
  • お問い合わせ

消費税法の改正と価格等の表示について
当サイトの課税対象となる物件価格およびその他費用等は、税込み表示となっております。
※消費税法の改正に伴い、物件の引き渡し時期、お支払い時期等により課税率が異なります。
詳しくは、各情報提供元の不動産会社にご確認くださいますようお願いいたします。

  • 部屋情報
  • 周辺地図
  • 【外観】

    画像をクリックして拡大表示虫眼鏡

    【外観】

    • 【外観】
    • 【外観】
    • 【外観】
    • 【前面道路含む現地写真】
    • 【前面道路含む現地写真】
    • 【前面道路含む現地写真】
    • 裏口
    • 水道
    • 水道メーター

ローンシミュレーションこの物件を購入した場合の、月々の支払い価格の一例です。

返済期間
  • +
  • -
金利
  • +
  • -
ボーナス時の増額(1回分)
  • +
  • -
借入金額:
  • +
  • -
頭金:
  • +
  • -

毎月の返済額:

(※元利均等方式 金利5.00%まで ※返済年数5~35年まで入力できます)

(※ボーナスは年2回で計算しています。1000万円まで入力できます)

担当者のコメント

住宅用地なので住まいに適した周辺環境の整っており、快適な生活が期待できるのではないでしょうか。土地面積は193.25㎡(公簿)となっております。建物を建てるときにポイントとなる接道は15m以上あります。綺麗に整備された売地ですので、面倒な手入れなど必要ありません。

ポイント・特徴

東南角地 平坦地 角地 建築条件なし 南西側道路面す

お問い合わせは (株) 澤村 まで

0120-55-0002

09:00~17:15

定休日:火曜日 、水曜日、GW、お盆、年末年始。

滋賀県高島市勝野1108-3

  • 検討リストに追加
  • お問い合わせ

物件概要 【売地】   物件番号:5859952   情報更新日:2025年05月05日  次回更新予定日:2025年05月12日

物件名 草津市野村三丁目58坪古家付き土地
所在地 滋賀県草津市野村3丁目
交通
  • 東海道本線「草津」駅 徒歩17分
  • 東海道本線「栗東」駅 徒歩49分
接道状況 角地(南東 5.80m )(南西 5.00m )
価格 3800万円 私道負担面積 -
土地権利 所有権 土地面積 193.25㎡
坪数 58.45坪 坪単価 65.0128万円/坪
地目 宅地 地勢 平坦
建築条件 セットバック
都市計画 市街化区域 用途地域 第一種住居
建ぺい率/容積率 60.00%/200.00% 借地料 -
国土法届出要否 不要 その他の法令上の制限 都市再生特別措置法
取引態様/現況 一般媒介/上物有 最適用途 住宅用地
引渡時期 相談 引渡条件 現況渡
設備条件
  • 角地
  • 平坦地
  • 東南角地
  • 閑静な住宅地
備考 周囲の環境も整っており、好条件の住宅用地になります。目立ちやすい角地なので、安心して生活をおくることができます。土地面積は193.25㎡で広々しており、土地に接する接道が15m以上あるので、ゆとりを持って建築して頂けます。

物件お問い合わせ

必要項目の入力

お名前 必
性別
年齢
メールアドレス 必
電話番号
連絡時間
要望 必
内容

確認画面へ

価格と住所の近い物件

草津市山田町の売地の画像

草津市桜ケ丘4丁目の売地の画像

草津市東矢倉2丁目の売地の画像

草津市上笠4丁目の売地の画像

草津市追分7丁目の売地の画像

会社概要

-
(株) 澤村
  • 滋賀県高島市勝野1108-3
  • TEL/0120-55-0002
  • FAX/0740-36-1661
  • 滋賀県知事免許(12)第1267号
  • (公社)滋賀県宅地建物取引業協会

携帯電話画面

QRコード

このQRコードを読み取ることで、ケータイでも物件情報を確認できます。

トップへ戻る